2005-07-07から1日間の記事一覧

動的言語と静的言語の交差点──RubyとJava/Seasar2の出会い

設定ファイルを、外出しXMLファイルにするのではなく、プログラム内に収める Ruby on Rails、S2DAO ともにそれをやろうとしている 命名規約とリフレクションで実現しているらしい 大規模には設定ファイルもメリットがあるが、小規模あるいは短期勝負のときは…

AOP

AspectWerkz と AspectJ をマージして AspectJ5 を作る IBMとBEAが推進 PureJava Eclipseの上で動く AspectJは、独自拡張キーワードを使うから、PureJavaじゃないってことらしい AOPの使い道としてロギングの例が良く出るが、要注目なのはトランザクション処…

JavaWorld Day 2005でのRod Johnson氏講演

DIとAOPは、APIを超越する重要な技術 APIを変えずにプログラム機能を拡張できるってことか、そんなすごいかなぁ JCPはだめだめらしい、まともな議論はもう望めない http://blog.nikkeibp.co.jp/itpro/java/archives/2005/06/spring_framewor.html

実践Spring Framework

おもしろそうかも。でもAmazonの書評にはいまいちな事書いてある。 http://blog.nikkeibp.co.jp/itpro/java/archives/2005/06/spring_framewor_1.html#more

JavaOne05より

名称変更 J2SE ⇒ Java2 SE J2SE5.0 はそのまま J2EE ⇒ Java EE J2EE5.0 ⇒ Java EE5 Sunはアプリケーションサーバの実装をオープンソースで公開 GlassFish Sun's Java System Application Server PE 9.0を開発するオープンソースコミュニティ Java EE5につい…